35歳で高齢出産した人の話TOP > 35歳ママ、育児に奮闘! > 赤ちゃんと私
赤ちゃんと私について
赤ちゃんとの暮らし、子供を産んだ時にすぐに
親になれるのではない、子供と過ごす毎日が
親を親にしてくれる・・・。
そんな言葉を以前何かで聞いたことがあります。
とにかく産まれたばかりの赤ちゃんは、
おっぱい、おむつ、沐浴、抱っこ・・・。
一日2時間〜3時間ごとにおっぱいです。
私の床上げまでの3週間くらいは、実家から
母が手伝いに来てくれました。
私の妹は既に2人の女の子を産んでいて
妹は実家で床上げまで過ごしました。
母は私の様子を見て、男の子だからか
食欲が旺盛で、妹よりも大変そうだと言っていました。
もっとおっぱいの時間は空いていたように思うと。
私はこの時、子供が泣けば、「おっぱいなんだ。」
ということしか思いませんでした。
ただ、抱いてやればいい時もあったかもしれません。
でも、私はすぐにおっぱいをあげていました。
最初の親子関係なんてそういうものなのかもしれません。
とにかくお腹がいっぱいになればゆっくり寝てくれる。
そんな風にしか思っていませんでした。
床上げの時期が過ぎ、母が帰ってからのこと、
私がお風呂に入っている間は主人が息子を抱いていたの
ですが、私がお風呂からあがると、大抵寝ていました。
今思えば、「泣く。」という赤ちゃんはそれしかできない
泣くということに私は慣れていなかったのだと思います。
基本的には食欲のある息子です。
半年は母乳とミルクだけで離乳食はその後からでいいと
言われていましたので、私はせっせとおっぱいを絞って
量を測り、ミルクで量を調整して息子のお腹を満たす毎日でした。
35歳ママ、育児に奮闘!記事一覧
赤ちゃんとの暮らし、子供を産んだ時にすぐに親になれるのではない、子供と過ごす毎日が親を親にしてくれる・・・。そんな言葉を以前何かで聞いたことがあります。とに...
首が据わってきて、お食い初めなんてする頃になるとだいぶ1日のリズムも出来てきて、私自身も余裕が出て来るようになります。そろそろベビーカーでお散歩・・・?ちょっと...
私は幸運にも、小さいころからインドア派なので外に出かけたい!どこかへ行きたい!という欲求はほとんどありません。でも、24時間、子供と接し、常に面倒を見ていると本...
つかまり立ちが早かった息子は早めに歩行器に乗せていました。少しの力でどんどん動けるのが楽しい好奇心旺盛な息子は、長い間歩行器に乗っていても嫌がらず意外とこの歩行器の...