35歳で高齢出産した人の話TOP > 35歳ママ、育児に奮闘! > つかまり立ちまでは・・・

つかまり立ちまでは・・・について

 
首が据わってきて、お食い初めなんてする頃になると
だいぶ1日のリズムも出来てきて、私自身も余裕が
出て来るようになります。

そろそろベビーカーでお散歩・・・?
ちょっとした外出なんかもしてみようかななんて
思えるようになってきます。

買物なんかは主人も一緒なので、意外と安心して
抱っこをまかせて私は1人で歩いているけど
子供と二人だけだと持っていくものから大荷物に
なるし、何かあったらと不安だけ大きかったりします。

これも数をこなせば慣れていくものだし、
今から考えると、自分から歩いたりしない10カ月
くらいまではベビーカーでどんどん出かければ良かったな
と思ったりもしています。

私は母乳は半年で出なくなったのでその後はミルクと
離乳食に切り替えました。

歯が生えて来る頃、乳首を噛まれた話をママ友から
聞いていて、嫌だなあと思っていたら出なくなりました(汗)

うちの息子は歯が生えるのが早かったのでまあいっかと
思っていますが。

ところで、子供を産んで、どの時期でも親は大変だと思い、
いつになったら手がかからなくなるのだろうと思うものですが
子供がずりばいや、つかまり立ちをする前の半年くらいまでは
本当は楽だったんだと今になって思います。

子供が寝ている時間がしょっちゅうあるし、その間、
お茶を座って飲めるし、テーブルの上に手が届かないので
書きものもできる。

つかまり立ちや歩きだしたり、いろいろなところへ
登りだしたりすると、もう、何も出来なくなります。
1歳半の現在は私はお茶を台所の隅で立って飲んでいます。

日記や家計簿も1ヶ所息子の手の届かない場所で立って
書いています。とにかく目ざといので、ちょっと気を抜くと
すぐに手にとっていたずらを始めます。

子供は好奇心の塊ですから「ダメ」なんて聞こえない、聞こえない。
出産前、出産後、何かやっておくことがあるなら、
つかまり立ちする前まで・・・ですよ。





 

35歳ママ、育児に奮闘!記事一覧

赤ちゃんと私

赤ちゃんとの暮らし、子供を産んだ時にすぐに親になれるのではない、子供と過ごす毎日が親を親にしてくれる・・・。そんな言葉を以前何かで聞いたことがあります。とに...

つかまり立ちまでは・・・

首が据わってきて、お食い初めなんてする頃になるとだいぶ1日のリズムも出来てきて、私自身も余裕が出て来るようになります。そろそろベビーカーでお散歩・・・?ちょっと...

半年頃までの息抜き法

私は幸運にも、小さいころからインドア派なので外に出かけたい!どこかへ行きたい!という欲求はほとんどありません。でも、24時間、子供と接し、常に面倒を見ていると本...

一日のリズムが出来る一歳

つかまり立ちが早かった息子は早めに歩行器に乗せていました。少しの力でどんどん動けるのが楽しい好奇心旺盛な息子は、長い間歩行器に乗っていても嫌がらず意外とこの歩行器の...